名古屋市で一戸建てを売却する際の相場と注意点

名古屋市で一戸建てを売却する際の相場と注意点
名古屋市に一戸建てを建てたり購入したりして、住んでいる方もいるかと思いますが、就職の都合や転勤などでその土地を離れなければならないこともあるでしょう。
思い入れのある家だからこそ、できるだけ高く売却したいとお考えかと存じます。
今回は、名古屋市における一戸建ての売却価格の相場や、売却を考える際の適したタイミングや注意すべき点について、ご案内いたしますので、ぜひご参考にしてくださいませ。
参考ページ:名古屋市の一戸建てはいくらで売却できる?相場や価格の要因など
名古屋市における一戸建ての売却価格の相場を見ていきましょう。
2021年の売却価格の平均は1平方メートルあたり35.34万円であり、2022年には1平方メートルあたり39.91万円となっています。
このように、名古屋市における一戸建ての価格は上昇傾向にありますので、売却を検討されている方にとって好都合といえるでしょう。
また、過去10年間のデータからも、名古屋市において1平方メートルあたりの価格が約13万円上昇していることが分かります。
愛知県全体での上昇幅が約5万円に留まるなか、名古屋市は非常に需要の高いエリアとして注目されております。
名古屋市には16の区があり、各エリアにおける一戸建ての売却相場は異なります。
2022年のデータによれば、最も高額な売買がされているのは「中区」で、1平方メートルあたりの価格が85万円です。
次いで、「東区」が56万円となっており、需要が高く価値のあるエリアであることがうかがえます。
中区は、愛知県庁や名古屋市役所が立地しており、名古屋市の中心地でもありますので、価格が高いのも納得です。
また、地下鉄の駅が複数あるため、アクセスも良好です。
一方、「港区」は最も価格が低い地区で、1平方メートルあたりの価格は20万円です。
名古屋市の最南端に位置する区について
名古屋市の最南端に位置するこの区は、津波などのリスクが存在することや、多くの外国人が住んでいることから、一般的な視点ではあまり注目されていない地域です。